40歳男性ミニマリストがおススメする趣味7選

未分類

こんにちは、む~まんです。

私は会社を辞めて、家族4人少ない労働と収入で豊かな暮らしの実現出来るように日々検証中です。

今回は40歳ミニマリストの私が、オススメの趣味をご紹介します。

全て実際に私が実践してきたものばかりです。

『何か新しく趣味を見つけてみようかな?』という方は自分に合う趣味を見つけてみてください!

ミニマリスト的な趣味とは?

まず私のおススメするミニマリスト的な趣味の定義について説明します。

  • 1人でも楽しめる
  • お金がかからない or 最低限の初期投資で済む
  • 生活が豊かになる
1人でも楽しめる

私は大人数での行動があまり得意ではないので自然と1人で楽しめるものを好んでしまいます。

共通の趣味で知り合い、意気投合できる方が出来れば一緒に行動するようになりますが、最初はいつも1人で始めています。

お金がかからない or 最低限の初期投資で済む

もちろんお金をかけずに楽しめることが理想ですが、中にはわずかに初期投資が必要な場合もあります。

ただし、趣味を極めるために多額を投じるようなことはしません。

生活が豊かになる

知識や経験での満足を求めています。その結果、新たなスキルや価値観を得られてより生活が豊かになります。

40歳男性ミニマリストがおススメする趣味8選

①散歩

まずは散歩から。最低1日1万歩を目標にとにかく歩いています。

歩くことで身体も心もリフレッシュできます。

散歩中の思考は考えがキレイに整理されて良いアイデアがまとまるのでおススメです。

②筋トレ

筋トレは身体が引き締まる、体力が向上するだけでなく美容やアンチエイジング、ストレス解消とメリットだらけです。

朝起きて筋トレをしてからの散歩は1日の活力を与えてくれます。

また、筋トレを継続するようにしてから自己肯定感も高まってポジティブ思考になってきました。

③読書

小説からビジネス書、そして漫画まで、ジャンルは問いません。

特に公園での読書は最高ですね。散歩と合わせて、自然の中で心地よい時間を過ごせます。

④料理

手持ちの食材でレシピを創造する、検索する。そして調理する、完成した料理を味わう。

料理は全てが楽しいです。さらに外食よりも経済的で健康的な食生活を送ることが出来ます。

⑤ヨガ

筋トレと並行しながらヨガも行っています。

ヨガはインナーマッスルや体幹を鍛えられる効果があり、姿勢の安定に繋がります。

また、ヨガもメンタルへのアプローチが出来るので気分転換にも良いですね。

⑥写真

近所を散歩しながら目に入ったものを撮影し、スマホの専用アプリで編集だけでも素敵な作品が完成します。

ただし、一眼レフカメラやレンズは非常に高額で終わりがありません。

くれぐれも沼にはまらないように注意しましょう(経験者談)。

⑦情報発信

読書した本のレビューをブログで書く、自作の料理の写真とレシピをインスタにアップする、休日の過ごし方でVlogを作るなど

自分の日常をコンテンツ化することで新たな楽しみ方が見つかるかもしれません。

自分の考えや趣味を発信することで、新たな交流も生まれるかもしれませんね。

⑧勉強

最後に、勉強をオススメします。

最近は中学生用の数学の問題集に挑戦しています。

元々、数学が大の苦手で子供の頃は避けていたのですが、今改めて始めてみると新たな気づきがあり、難しいと思っていた問題も解くことが出来ました!

また、数学は論理的思考のトレーニングにも適していると言われていますのでおススメです。

まとめ

以上、40歳男性ミニマリストがおススメする趣味8選でした。

どれも今すぐに始められる趣味ですので、ぜひ一度お試しください。

また、これらの趣味は継続していくうちに自身のスキルアップにも繋がることが期待できます。

散歩や筋トレでダイエットが出来れば、その体験をブログや動画で発信出来るし、写真は素材として販売が出来ます。

なので、自分の好きなことや楽しんでいることからお金を稼ぐことが出来るようになるのです!

『そんなまさか・・・?』と思われるかもしれませんが、実際に起業されている方もいらっしゃいます。

もちろん稼ぐことを目的とせずに楽しむだけでも十分です。

趣味や没頭できるものがあると人生がより楽しくなりますね!

では、最後まで読んでいただいてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました